
ECO CLEANSEとは?

“水なのに、ここまで落ちる。”
無添加・高洗浄力のアルカリ水クリーナー。
ECO CLEANSEは、界面活性剤・香料・アルコールなどの化学成分を一切使用せず、水と水酸化カリウム(0.1%未満)のみで構成された、安全性と洗浄力を両立したクリーナーです。
成分と安全性について

“何が入っているか わかるという安心”
ECO CLEANSEの成分は非常にシンプル:
- 水:99.9%
- 水酸化カリウム:0.1%未満
この水酸化カリウムは、食品洗浄にも使われる安全濃度。
実際に第三者機関による皮膚刺激性テストでも、赤み・かゆみ・トラブルは確認されていません。
私たちは、すべての成分と濃度を明確に開示することで、毎日安心して使える商品であることを大切にしています。
洗浄力の仕組み

高いpH値のアルカリ水が、油やたんぱく質を分解・乳化し、汚れを浮き上がらせてしっかり除去します。泡立ちがないので、すすぎや拭き取りも不要。
- 換気扇やキッチン周りの油汚れに
- ペットまわりやトイレの臭いケアに
- 釣具や船などの塩分・ヌメリの洗浄に
※写真はオリーブオイルを水・中性洗剤・ECO CLEANSEに注いだ結果
シリーズ紹介

ECO CLEANSE PRO(pH13.2)
業務用の高洗浄力タイプ。飲食店や厨房、病院、清掃業などに最適。

ECO CLEANSE PET / MARINE / LIGHT(pH12.8)
家庭用・ペット・水産向け。肌にやさしく、日常使いにも最適。
ご家庭でも、プロの現場でも。
- “洗剤を使いたくない”という方へ
- “成分が見えない製品は不安”という方へ
- 赤ちゃん・ペット・高齢者がいるご家庭にも
ECO CLEANSEは、”見えない成分にごまかされない選択“をしたい方に選ばれています。
よくある質問(FAQ)
Q:水酸化カリウムは危険じゃないの?
A:高濃度では確かに刺激性がありますが、ECO CLEANSEの濃度は0.1%未満で、食品加工や医療現場でも使われているレベル。
皮膚試験でも安全性が証明されています。
Q:手にぬるぬるするけど大丈夫?
A:アルカリ性の特性により、たんぱく質に反応してぬるぬる感が出ますが、肌への刺激や害ではありません。
気になる場合は水ですすげばすぐに落ちます。
安心・安全のための取り組み
- 国内製造/徹底した品質管理体制
- 飲料水レベルの水質検査済
- 皮膚刺激性試験クリア
毎日使うものだからこそ、私たちは“安全性”を一番に考えています。
ECO CLEANSEのおすすめ用途

キッチンの油汚れ落とし
コンロ周り、換気扇、フライパン、鍋の焦げ付きなど、しつこい油汚れを化学薬品を使わずにスッキリと除去。

冷蔵庫や電子レンジの清掃
食品を扱う場所なので、アルカリ電解水で衛生的に清掃可能。臭いも軽減。

床やテーブルの拭き掃除
床やテーブルに付いた汚れを安全に除去でき、小さなお子様やペットがいる家庭でも安心。

ガラスや鏡のクリーニング
エコクレンズを使うと、ガラスや鏡に残る水垢や手垢をスッキリ取り除き、曇りなく仕上がります。

衣類のシミ抜き・前処理
食べこぼしや皮脂汚れなどのシミにスプレーしてから洗濯することで、汚れが落ちやすくなります。

ペット用品の清掃
ケージ、食器、トイレトレーなど、ペットが直接触れる用品を安全かつ効果的に清掃・消臭。